v.105リリース:Azureステータスの監視と自動入力されたアラートのしきい値

最終更新日: 24 年 2022 月 XNUMX 日

v.105リリースは、XNUMX月末からXNUMX月の第XNUMX週まで展開されます。 改善点は次のとおりです。

Azureステータスの監視

以前は、Azure Cloudリソースの状態(終了、実行中、停止など)は、system.azure.statusプロパティを介してのみ利用可能でした。 紹介します 新しいAzureステータスデータソース リソースの状態を監視するため、時間の経過とともにステータスを監視および警告できます。 リソースのステータスに加えて、付随する説明も表示されます。たとえば、お客様が開始した、停止などです。このステータスデータはAzure Resource Health APIから取得しており、このAPIがサポートするすべてのAzureリソースで利用できます。 この新しいステータスデータは、Azureリソースが望ましくない状態にあるときを識別し、アラートをトリガーするのに役立つ場合があります。 今後のリリースでは、この機能をAWSに拡張する予定です。

自動入力されたアラートしきい値

以前は、ゲージ、ビッグナンバー、および動的テーブルウィジェット全体で色変更のしきい値を有効にするには、アラートのしきい値を手動で割り当てる必要がありました。 v.105では、これらのしきい値に、選択したデータソースのグローバル定義からの値が自動的に入力されます。 これにより、ウィジェットのセットアッププロセスが合理化され、アカウント全体で一貫したしきい値が設定されます。

その他の改善点

アラート

  • [外部アラート]オプションですべてのグループタイプ(Webサイト、動的など)を使用できるようになりました。
  • 電子メールアラートへの「確認」応答では、「返信なし」メールアカウントが使用されるようになりました。 この変更により、進行中のメッセージループのリスクが排除されます。 

ダッシュボード

  • SLAウィジェットとレポートでWebサイトのSLA期間/時間範囲を指定する機能が追加されました。 この機能は、デバイスSLAにすでに存在します。
  • 動的テーブルウィジェットでパーセンテージバーを構成するときに、0と100以外の最小値と最大値を指定できるようになりました。これにより、デフォルトで0〜100のデータポイントだけでなく、任意のデータポイントをパーセンテージバーとして視覚化できます。
  • ダッシュボード検索では、デバイス検索と同様に、各ダッシュボードのフルパスが表示され、異なるグループで同じ表示名のダッシュボードを区別するのに役立ちます。
  • v.105より前にエクスポートされたWebサイトNOC、WebサイトSLA、またはWebサイトステータスウィジェットを含むダッシュボードを再インポートすることはできません。 これらのダッシュボードは、v.105で再エクスポートする必要があります。

Devices

  • 以前は、グループを削除し、その中のデバイスを削除しないことを選択すると、サブグループが削除され、それらのサブグループの下にあるデバイスがルートグループに転送されていました。 親クラウドアカウントからのこの孤立したクラウドデバイス。 これを修正するために、グループが削除されたときにクラウドサブグループが削除されず、ユーザーがその中のデバイスを削除しないことを選択するようにしました。
  • デバイス、グループ、サービス、およびコレクターの統一されたプロパティ値の文字制約は6128文字です(現時点ではILPは含まれていません)。

LMクラウド

  • Azure Data LakeStoreおよびDataLakeAnalyticsサービスの検出と監視のサポートが追加されました。
  • AWSのコストと使用状況のレポートは、サイクルの終了後に以前の請求サイクルに対して生成されることがあります。これにより、以前はLogicMonitorで監視されていたデータが急増していました。 請求データに関連付けられた日付を検証するロジックを追加して、監視対象データのこのような急増を防止します。
  • Azureが提供する集計期間(1分、5分、15分など)と一致するように、Azureベースのデータソース収集メソッドで使用可能な収集間隔を制限しました。 使用できなくなった間隔でAzureコレクションメソッドを使用する既存のデータソースは影響を受けません。

ロジックモジュール

  • ファイルからLogicModuleをインポートするときに、差分ビューを使用できるようになりました。

レポート

  • アラートトレンドレポートに完全なグループパスを表示すると、アカウントのルートグループは「[会社名]-(ルート)」と表示されます。

REST API

  • 以前は、存在しないフィールドのAPIフィルターはフィルタリングを行いませんでした。 新しいクエリパラメータ「validateFilterFields」を追加しました。これは、動作の継続性のためにデフォルトでfalseに設定されていますが、フィールドの値と存在をフィルタリングするためにtrueに設定できます。 この新しいクエリパラメータは、フィールドが異なるリソース全体をフィルタリングするのに役立つ場合があります(たとえば、NOCアイテムに特定のデバイスを持つすべてのウィジェットをGETするフィルタリング)。
  • 名前に特殊文字が含まれるフィールドでのフィルタリングは、常にうまく機能するとは限りませんでした(例:filter = applyTo:system.hostname =〜\” 192.168.1.106 \”)。 これらのタイプのフィルター値は、次のように、フィルタリングの精度を確保するために二重引用符で囲むことができるようになりました。filter= applyTo:” system.hostname =〜\” 192.168.1.106 \””

ウェブサイト

  • ウェブサイトのプロパティ名にいくつかの制限を実装しました。 次の文字を使用できます:ASCII文字「A」から「Z」(大文字と小文字を区別しない方法)、数字「0」から「9」、ハイフン「-」、ピリオド「。」、アンダースコア「_」、とスペース。

修正されたバグ

  • クラウドリソースに適用されたローカルコレクターデータソースの適切なフィールドがPollNowで表示されないことがある問題を修正しました。
  • 新しいダッシュボードトークンを作成するときに、トークン名をコピーすると値がクリアされました。 これは修正されました。
  • ユーザーは、DataSources / ConfigSourcesのスクリプトフィールドのコピーを右クリックできるようになりました。


モニタリングリリースノート

以下は、前回のリリース以降に実装された、新しく改善されたLogicModuleのリストです。

新しい監視範囲

  • Microsoft Azure Automationアカウント–1つのデータソース  
  • EMC XtremIO –17のデータソース
  • Microsoft Azure Billing –5つのデータソース

  • CiscoASAフェールオーバー
    –1データソース
    • CiscoFWStatusおよびCisco_ASA_Clusterを置き換えます。 フェールオーバー用に設定されたASAのみが検出されるようになりました。
  • HashiCorp領事 – 20つのデータソース、2つのPropertySource

モニタリングの改善

  • AWSポーリング間隔が増加しました –13つのデータソース  
    • 発生するCloudwatchコストを管理するため
  • リーバートPDUレセプタクル –1データソース
    • XNUMX分のXNUMXアンペアで報告された電流の修正されたしきい値とグラフ
  • HashiCorp遊牧民 –13つのデータソース
    • Nomadデータソースのさまざまな修正と改善
    • 注意 :AppliesToの変更により、LMアカウントの既存のモジュールが置き換えられない場合、データが失われる可能性があります
  • MySQL –1データソース  
    • さまざまな修正と改善
  • アルバIAP –1データソース  
    • ステータス変更へのアラートの追加とアラートメッセージの改善
  • UbiquitiUniFiアクセスポイント –1データソース  
    • 収集スクリプトを修正し、データポイントとグラフを改善します
  • MicrosoftAzure仮想マシン –1データソース  
    • APIポーリング制限へのストレスを軽減するために、ポーリング間隔を増やしました
  • Cisco_IOS –1つのConfigsource  
  • メールの往復時間 –1データソース
    • テクニカルノートに設定情報を追加
  • メールの通過時間 –1データソース
    • テクニカルノートに設定情報を追加
  • CiscoCUCMプロセス –1データソース
    • 複数プロセス監視のサポートが追加されました
    • パフォーマンスを向上させるためにバッチスクリプトに変更
  • Redisの –1データソース
    • スクリプトの安定性の向上
    • グラフが最新の標準に更新されました
    • データポイントの説明が追加されました